top of page
プレイヤーズオフィス太陽と月
検索


「地域知財勉強会」にて登壇
北九州市で開業している中小企業診断士・二級知的財産管理技能士の橋本和宏です。 九州経済産業局の知財経営支援事業をきっかけに、地元の専門家がネットワークを形成して、お互いの知見を共有する「地域知財勉強会」という集まりを開いています。発起人は、 ソシデア知的財産事務所...

Kazuhiro Hashimoto
6 日前読了時間: 3分


国のお仕事
北九州市で開業している中小企業診断士・二級知的財産管理技能士の橋本和宏です。 久々の更新です。 令和7年度(2025年度) 特許庁「知財金融促進事業」 および 九州経済産業局「チーム伴走型知財経営モデル創出事業」 にて、専門家の委嘱を受けました。...

Kazuhiro Hashimoto
6 日前読了時間: 1分
大学で講義をもつことになりました。
2022年度から、北九州市立大学の経済学部で非常勤講師をつとめることになりました。 大学の先生というのは、昔からやってみたかった仕事なので、ご依頼をいただき、嬉しいです。 担当科目は、経済学科の「外書購読」 いろいろ考えた挙句、Problem Solving Skills...

Kazuhiro Hashimoto
2021年12月29日読了時間: 1分


2016-2017年ごろ、社長時代のわたし。
探したらいろいろと、当時の私を紹介したメディア記事が出てきたので、まとめて貼っておきます。「女性活躍」と「IT経営」の2軸、っていうイメージでしたね。 IT経営の雑誌COMPASS 女性活躍のフリーペーパーavanti 毎日新聞 日経MJ。

Kazuhiro Hashimoto
2021年10月18日読了時間: 1分


生ラジオ「世界はひとつの村」YouTubeアーカイブ
途中電話ゲストに、食と農業をあつかう国連の専門機関 FAO でも活躍された、京都大学大学院 農学研究科 助教の白石晃將(しらいし・こうすけ)さんをお迎えして、世界的視野のお話をたっぷりお聴きしました。私一人でしゃべっている部分はいつも以上に哲学的な色彩です。

Kazuhiro Hashimoto
2021年9月30日読了時間: 1分


2014年、健康経営について学会で招待講演
昔やったことをいろいろアップしたくなっています。 これは2014年に、産業看護学会の学術集会にシンポジストとしてお招きいただいたときの抄録。 前職・経営者時代に取り組んだ健康経営についての内容です。

Kazuhiro Hashimoto
2021年9月9日読了時間: 1分


通信制高校生とのラジオ-2018年の思い出
こちらのオンラインセミナーをお聴きしていて、ふと思い出したこの記事。 すごく楽しくて、今までやったあらゆる仕事の中でも有数のよい思い出です。 数ヶ月で、コーチ役だった私の手は離れたのですが、たしかこのラジオ番組、今でも続いているのではなかったっけ。

Kazuhiro Hashimoto
2021年9月9日読了時間: 1分


生ラジオ「絶望の向こう側へ」YouTubeアーカイブ
北九州市のコミュニティFM "Air Station Hibiki"より「DJ STELLAの人生はリベラルアーツ」生放送しました。今回のテーマは「絶望の向こう側へ」 電話ゲストは、東京大学大学院 経済学研究科 准教授 野原慎司先生。...

Kazuhiro Hashimoto
2021年6月29日読了時間: 1分


生ラジオ「ビジネスコンサルティングの誤解をとく」YouTubeアーカイブ
2021年3月31日放送、北九州市のコミュニティFM Air Station Hibikiの番組です。 「ビジネスコンサルティングの誤解をとく!」をテーマに、小倉・菜園場Link Linkときめきスタジオから、約60分の生ラジオ。YouTubeアーカイブです。 電話ゲスト:...

Kazuhiro Hashimoto
2021年4月13日読了時間: 1分
bottom of page